心の試練

NHK朝ドラ「半分、青い」がすごい。というか「痛い」。
痛すぎませんか、このドラマ?
ほんとうに朝のひとときに観るドラマなのだろうか、これ。

岐阜県出身の女の子・鈴愛が売れっ子の漫画家の秋風羽織先生に弟子入りして、プロの漫画家を目指す話です。
いろいろ苦しみながらも夢をつかんで大物になっていくのだろうと期待していました。さらに幼馴染の律君とは、やがては一緒になるのだろうと。


でも、全て、裏切られていきます。


まず秋風羽織先生の弟子のひとりの裕子が、プロデビューしたものの描けなくなってしまい、崩れ、漫画の世界を去っていく。
ならば、それを見送った鈴愛は、その想いをついで開花するのだろう。と思ってみていたら、彼女も描けなくなり、精神障害ぎりぎりかというところまでおいつめられ、そして、漫画家をやめる決断をするのです。
さらに、その苦しい時期に、幼馴染だった律は別の女性と結婚してしまうという事件まで重なったりする。ぼろぼろの現実的展開です。
タイトル「半分、青い」の意味はこういうことか、なんて深読みをし始めています。

今どきのドラマっていうのは、ここまで「非情な現実」を描くまでになっているのでしょうか。ふだんあまりテレビを見ないからだろうか、大きなショックを受けています。
混乱し、驚きつつも、鈴愛のむかう結末に目が離せないぼくなのです。

でも「裏切る」というのはものづくりにおいて、とても大切なファクターだと思っています。
作品が、見る人の想定範囲であれば、それは日常でしかなくて、すぐに飽きられてしまうからね。
ファンの目を捕まえておくためには、想定する方向とは逆へ逆へと、それでいて満足する結末に導いて行かないといけない。主人公・鈴愛は脚本家の北川悦吏子さんの自画像的な一面も持っているのかもしれない。


それでも、鈴愛が現実に裏切られていく苦しみや、限界の果ての決断は、痛すぎます。
ぼくも絵を描いていて、ちっともうまくいかない毎日を送っています。
そんな人間にとって「私は業界を去ります」というシーンは痛々しすぎて、ある意味、ホラー映画以上の恐怖を感じます。
ちょうど崖っぷちにいる人の中には、やっぱり駄目なんだと思い込んで、夢をあきらめる人すらでてくるかもしれない。
努力では越えられない現実のヒエラルキーがオブラートに包まれずに、むき出しているように感じてしまうのですよね。

まあだからこそ、人はこのドラマに目を奪われるのでしょうけど。□

 

地震に、大雨に、サッカーの惜敗に、非情なドラマ.....。
なんか痛いことばかりが続いているなぁ。これは心の試練なのかも知れないなぁ...。□