手ぶら。
に憧れる。
出先で本を読みたい。手帳も必要。財布も必要。
昨日かったお菓子も入れておこう。
....気付けば、鞄がいつもパンパンになっている。
更に、折角詰めたこれらの物々も、
全部を使う間も無く、ただ重かった。
で終わるケースも多々あったりする。
やっぱり手ぶらがいい。
手ぶらになれないか。
ずっとそう思っていた。
そしてついに決行したのであった。
最低限の小さなメモ帳と筆記具だけを胸ポケットに入れ、
手ぶらになってみた。
快適だ。
これこそが求めていた手ぶらイズムだ...!!
........と、しばらくの間、ルンルンでいたのだが。
サブの小さなメモ帳に記載したメモは最後の最後に
マスターのほぼ日手帳に転写しなくてはならない。
どうしてもその手間は避けられない。
すると、じゃあほぼ日手帳は持ち歩こう。
ならば、財布も。本も......となって、
結局元のスタイルに舞い戻ってしまったのであった........。
1歩進み、1歩戻る。
手ぶらイズム、崩壊............。
やっぱり僕は「重い鞄イズム」で生きるしかないみたいだ。□