2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

グリーンブック

映画「グリーンブック」、 いい映画だったなあ。 早いけど、2023年のベストかもしれない。 またか、と我ながら思うのだけど、 2022年も年初に見た「アメリカンユートピア」が これぞ2022のベストだ!と叫び、 結局それを超える作品には出会わなかったのです…

モダン建築の美

BrutusCasaを眺めていて、ふと思ったのだ。 昨今、世の中の古き良きものが どんどん変わっていってしまうことを嘆く気持ちが多い中、 現代の建築家が生み出していく新しい建築を見たときは、 嘆くどころか、ほぼ、 すごい。きれい。素敵。という感想しか思い…

日本酒オールタイムベスト 2023

いろいろな日本酒を飲んできたが、 そろそろオールタイムベストが固まってきているように思う。 2023年1月現在の日本酒オールタイムベストを以下に挙げる。(順不同) ・ 新政 ・ 風の森 ・ 作 ・ 光栄菊 ・ 山本 ・ 写楽 ・ くどき上手 ・ 小嶋屋 ・ 南部美…

ほぼ日の學校ノート 島本和彦先生

「 ぎりっぎりのところを狙いながら、 誰も行っていない漫画の地平線を目指して 走りまくります。 」(島本和彦) ・島本和彦先生は、みなぎってる。 ・目の前に起こった、楽しいことも、苦しいことも、 全てが、スポコンというか、 本人にとってのエンター…

差別化なんていらねえよ、冬。

差別化、差別化とかいうけど、 よくよく考えてみると、 人間は一人一人でみれば、 どこにも全く同じ人間は いないのだから、もう ただいるだけで差別化されているのだ。 集団が生み出す差別化が難しくなっている時代だし、 普通に一人一人が価値を出して行く…

今日の語録

フリーハンドで日本地図

【問】フリーハンドで日本地図を書け。 【回答】 【解答】 【検証】 ・ 東北にとんでもない認識違い!山形と岩手が変。岩手が内陸に。 ・ 隣接する県、海に接する県などそこここに勘違いが発覚 ・ 富山に海が無いぞ。山梨とは接してないし。 ・ 島根と鳥取は…

今日の語録

「人生は、パチンコ玉だ」 自分の意思では、 自分の人生の落ちる場所を決められない。 大まかな方向は決められるが、 最終的に落ちる場所を決められるのは、 他人や、世界や、神だけ。□

イエスマン

映画「イエスマン」を観ていて、印象に残ったのは、 銀行マンであるカール(ジム・キャリー)の上司が、 最終的には、ブライダル店の韓国女子と懇ろになり、 ホームレス支援のボランティアに転身していた。 という点だ。 人生って、いろいろな変化がある。 …

今日の日本酒

FAUCON 47 出羽三山 (山形県米沢市/浜田株式会社/96点) 2本目のFAUCON。 結構品薄なので手に入るものから。おいしいです。□

今日の看板

今日の一冊

「火刑法廷」 ジョン・ディクスン・カー ハヤカワ文庫 (以下、自分へのメモ。すべてネタバレしているので注意) ・ふたつのオカルト的な謎がある。 ・1つめは、 編集者のエドワード・スティーブンスが担当する、作家のゴーダン・クロスが、 過去にヒ素の毒…

★おーい、でてこーい

かつて「ウラノス」という芝居を観た。 観たのはもうかれこれ15年以上前なのだけど、 今になってもこの物語が頭にこびりついていて、 時折思い出すことがある。 あるさびれた村の裏山にある、 あるさびれた神社の横に、 深くて底の見えない大きな穴があった…

ほぼ日の學校ノート 大泉洋・糸井重里対談

・努力したことが無い。とは、 =自分にとって楽しいことをやり続けていたら、 それが世の中のニーズの水脈とつながった。ということだろう。 ・自分にとって最も自然なこと=無色透明のアウトプットと、 少々の世界へつながる努力。これ以外は、もうできな…

今日の語録

サッカー日本代表・守保監督の手帳。

環境2023

淀川に、鯨。 道頓堀川に、鰻。 世界の環境が変わってきているのだろうか。□

今日の看板

今日の日本酒(番外編)

モンブランマッコリ KALDIにてゲット。 どんなんだとやや懐疑的な気持ちでいただいたけど、めちゃくちゃ美味い。ということでもう1本買いました。□

KALDI LOVE!

KALDI Coffeeファームに通う。 どうも食事がマンネリ化している。 近所のスーパーや百貨店の地下で、 いろいろな食材を見つけては試す。 を繰り返してきたが、 それが3年も続くと、概ねパターンが定着してしまって、 この一週間で食べるものを想像した時に、…

体が避けるもの。

食べられるんだけどあまり口に入れたくないものはある。 まあ、それを好き嫌いというのでしょう。 が、最近は好き嫌いというよりも、 「体が嫌がっているものを避けている」 という表現が一番しっくりくる。 例えば、これまで旅行の時の駅弁は旅の楽しみであ…

今日の展覧会

ルードヴィヒ美術館展 @京都国立近代美術館 3つのヒント。 1.今、キュビズム(ブラック)をやってみてもよいのでは。 2.コラージュはいいかもしれない。 3.色で効かせることで、絵はもっと前に出てくれる。

今日の一冊

「たかが殺人じゃないか」 辻真先 著 東京創元社 昭和24年の描写がなかなか頭の中で映像にならず、 とても読むのがきつかった。 トリックや構成は素晴らしいので、 小説よりも、映画やドラマにした方がよいかと思う。□ (以下、自分へのネタバレメモ。全部…

★ワーカーホリックの正体

もしも強盗が家に入ってきたとき、 暴漢術を身につけた人ならば、 襲い掛かってくる敵を軽くかわし、 一撃で締め上げるだろう。 だけど、そんな術が無い多くの人は、 逃げ惑いながら、手近にある本やら モノを手あたり次第に片っ端から 投げまくったりしてい…

★衣食住の中にある表現

「これって、アートと呼んでいいのだろうか?」 大竹伸朗展には行く前からそういう、ひっかかりのようなものがあった。 便器をドン!と置いて、アートでござい。というところまで来ている時代だ。 「表現」というものは、すべからくアートである。という考え…

★無粋

3年ぶりに初詣で地元の神社を訪れたのだが、 なんと、 おみくじが自動販売機になっていた・・・・。 初詣をしたときは必ず参拝のあとにおみくじを ひくことにしている。 以前ならば、物販コーナー(?)のすみに おみくじのブースがあって行列ができていた…

今日の一冊

「星降り山荘の殺人」 倉知淳著 講談社文庫 オーソドックスなミステリー。安心して読める。 雪の山荘に閉じ込められたクローズドミステリー。 節の冒頭に作者からのヒントが出ている。これで解けるでしょう。 と思いきや、完全にひっかかる。 (以下自分への…

心理的安全性について

「心理的安全性」というのは、 Googleから提唱された言葉のようです。 「企業がもっとも業績を上げるために必要なものは?」 と社員に問いかけたところ「心理的安全性」が1位だったとのこと。 でも、心理的安全性なんて本当に実現できるのだろうか? ・・・…

今日の看板

2023年のものづくり・ことづくり

僕が絵を描いても描かなくても誰も困らない。 絵は世の中に無くても誰かが困るものではない。 だけど、仮に会心の一枚が描けたとして、 それをみた誰かが、 「これが私の見たかった絵です。 これが私の欲しかった絵です。」 という反響があれば、 それは絵師…

頭の中を社会に還元する

毎晩、眠る前に1日を振り返る。 1日あったことを振り返ったり、 課題を踏み込んで考えてみたり、 明日のことを考えてみたりする。 それは豊かな時間だ。 そんな時間が持てることは素晴らしい。 そんなことをいわれたりもする。 確かに豊かで有意義な時間だ…