「ヤバいほど日本語知らないんだけど」 前田安正著 朝日新聞出版
1.議論が煮詰まってきたので、そろそろ結論が出るだろう。
2.議論が煮詰まってきたので、そろそろ休憩しよう。
どちらが正しい使い方?
図書館の新刊コーナーに並んでいて何となく手に取った本なのだけど、日本語の正しい使い方、誤った使い方を並べ、クイズのようにサクサク読めながらためになる。
かろうじて?正しく使えていた日本語もあったけれど、とんちんかんな使い方をしていた日本語もありました。
ちなみに冒頭の正解は1です。
「煮詰まった」が「暗礁に乗り上げて先に進めなくなった」みたいな意味で使われがちだけど、正しくは「検討や協議が終わり結論が出そうな段階」なのです。
本のタイトルもキャッチ―だよね。□