ユニコーンの2009ライブツアー「蘇る勤労」を見てきました。
@さいたまスーパーアリーナの追加公演。
今年のGWの最大の目玉はこれであった。
素晴らしいライブだった。青春時代にトリップする至福の2.5時間。
チケット3万円の価値は充分にあったと思う。
楽曲も素晴らしかったが、民生の力の抜けたMCもまた印象的だった。
「ひまわり」〜「スターな男」と続く最初の3曲で、
「エネルギー使い尽くした。後は手を抜いて、否ほどほどにチカラ入れてやる」
とか、
「15年ぶり。15年前といえばここ(さいたまスーパーアリーナ)は原っぱですよ。知らないけど」
とかとか。
総じてすばらしいライブであったが、終了後一番ひっかかったのは、代表曲中の代表曲「すばらしい日々」が歌われなかったことである。
どちらかといえば、ユニコーンはファンが聴きたい楽曲を全て演ってくれるという認識でいたので「すばらしい日々」は絶対やってくれる!と期待していたのだが。
個人的な想像だけど、やっぱり前日に清志郎が泣くなったことに対する「自粛」じゃないかな、と思うのだ。
後に、WEBにUPされているセットリストをざっと調べてみたけど、いくつかの楽曲の変更はあってもほとんど全ての日に「すばらしい日々」は演奏されている。
開演前に清志郎の曲が会場で流れていたこともあるし、たぶん。そうなんだと思う。たぶん。□
====================================================================================
●おまけのセットリスト(どっかのサイトからのパクリ):
2009.05.03 UNICORN@さいたまスーパーアリーナ 2日目 SETLIST
01. ひまわり
02. スカイハイ
■03. スターな男
04. ボルボレロ
■05. 働く男
■06. 水の戯れ〜ランチャのテーマ〜
07. オッサンマーチ
08. キミトデカケタ
09. ロック幸せ
10. AUTUMN LEAVES
■11. 自転車泥棒
■12. ザギンデビュー
13. PTA 〜光のネットワーク〜
14. WAO!
15. BLACKTIGER
16. R&R IS NO DEAD
17. サラウンド
18. 大迷惑
19. ヒゲとボイン
20. 車も電話もないけれど
21. HELLO
-
-
- encore1---
-
-
-
- encore2---
-
■23. 開店休業
※■のところが変動みたいです。場合によって、下記に変更されてる。
(完全版DVDでないかなあ.....)
03. おかしな二人
05. ぺけぺけ、フーガ
06. 素浪人ファーストアウト
11. デーゲーム
12. 最後の日
23. すばらしい日々