まんなかの仕事がしたい。
そんなことを常々口にしている自分であったが、
一向にまんなかに行けていない。
それどころか、向かってすらいない。
その事実に気が付いたとき、
宇宙に放り出されたような強烈な孤独を感じる。
自分は一体何をやっていたのだ。
頭の中でイメージしている自分の姿と現実の自分
とのギャップを許すことができない。
「もっとじっくり考えてアイデアをだしたい」
「きちんと練習してしっかりと成果を出したい」
「もっといい作品をつくりたい」
「展覧会をもっと充実させたい」
偉そうなことばかりを口にしているくせに何一つ
達成できてはいない。
繰り返している。
今日できなかった。明日こそは必ずする。
そして明日が今日になったとき、また明日こそは。
と先送りする。ずうっと繰り返している。馬鹿みたい。
やさしさが痛い。
周りの眼球が僕の核心に決して触れないように、虚ろに
動いているのがわかる。言葉を選んでいるのがわかる。
そしてそれによりかかって自分から逃げる自分がいる。
「のんべんだらりとやっていてはいけない」
あのとき沁みた雲丹亀先生のことばをもう一度反芻する。
人生は短い。ビートルズがうたったことは本当である。
やっぱり今なのです。どこかの先生が言っていたように。
もう、本当にあとがありません。昨年も同じことを言っていた。
でも、もう本当にない。そういう気持ちで進んでいかないと。
もう一度いちから出直します。もうこんなみじめはこりごりです。□