「伝統は自由で多様だ」
かっこいいコピー。
まるで現代美術作品のタイトルみたいな商品名。ジャケットもかっこいい。
全く知らないお酒でした。
知らないお酒を買うときは東北、とくに山形県のお酒を手に取っています。
今回も大当たりでした。美味いです。甘口です.
ふたを開けた時は微炭酸でした。
毎日ぐい呑みに1、2杯ずついただいていくと徐々に炭酸が抜けていって、日日新しい美味しさに変って行きます。その過程もたのしい。やっぱり僕は甘口派ですね、少なくとも今は。とくに、山形の甘口は素晴らしいですね。
知らなかったんだけど小嶋屋はあの「洌」も作っている酒造なんですね。
代表作は「東光」とのこと。無題 壱もあるみたい。
今度呑んでみようっと。また楽しみが増えました。
夏の暑い盛りはビールに逃げてましたが、そろそろ秋もやってきて日本酒を一層楽しめる時期になりました。
またいろいろ探していきたいと思っています。□