・ニュースで聞いたり新聞で読むよりも、はっきりとわかり、伝わる面白さは何故か。
→ ニュースや新聞は「連載小説」だから。ずっと観ていないとついて行けない。
→ 紙面や時間が限られていて、さらに同業他者より前に出るために情報をつめこむから、わかる人にしか伝わらないものになる。
・すべて「選挙の話」につながっている。(糸井)
ただ選挙で勝つために政治家は、発言、行動をしている。
彼らの抑止力としても、国民一人一人が彼らの言動を見て選挙をすべき。
・民主主義の良いところ=ギロチンを使わずにトップを決める事が出来ること
・本「お金の教科書」「13歳からの地政学」
□