暑いですな。
6月から35度って....。
省エネ・節電とうたう一方、まじめに実践したら死者が出るのでは。という暑さです。
7月に入って、職場のエレベータとかトイレの電気乾燥機が使用禁止になったり、節電が如実に動き出した感じがしてます。
ということで、自分も扇風機を買ってみました。
エアコンではなく、扇風機でおやすみタイマーを実践したらかなり有効なのでは。と。
もともと暑さには強い方だと思うので、この機会に過去の自分に戻ってみようと思います。
とはいえ、やっぱり使い始めてすぐわかったのは、「風が冷たくない」ということですね。
冷たい風に慣れすぎたせいか、なかなか扇風機だけ。というわけにはすぐには行かない気がします。
この夏をかけて、じっくりとリハビリしなくては(リハビリ。なのか???)。□